2003年度  / / 1011 / 12
2004年度  / / 1011 / 12
2004年2月
営農座談会で出されたご意見・ご要望にお答えします。
 昨年12月に集落営農座談会を行いました。各集落よりいろいろなご意見・ご要望をいただき、ありがとうございました。
 その後、ご意見・ご要望を検討いたしましたので、回答をご報告いたします。
 




























企画管理


 市町村合併に伴い農協の合併はどうなるのか。
 市町村合併と農協の合併は別です。農協合併は、基本的に組合員の意思によるものです。

 暮らしのノートの記帳欄が狭いので広くしてほしい。
 平成16年度分より改善いたします。

 組合員数と使送便の資料数が合わないので使送便棚の人数確認をしてほしい。
 広報誌については、小組合戸数配布ですので、役場に人数確認いたします。
 また正組合員については加入・脱退により変更が生じたと思われます。確認して間違いのないように致します。

 夫が死亡したが、組合員譲渡(妻へ)出来なかった。農協は死亡したのは分かっているはずだが譲渡手続等は、親族に対し早めに連絡、連絡してほしい。
 死亡による相続手続について、群青(JAだより)等の広告や斎場、支所窓口にチラシを作成し、啓もう致します。

 上司と部下がはっきりしていない、友達のような態度である。仕事上ではおかしいのではないだろうか。
 職員教育を徹底し、職務規律を正してまいります。

 四町合併になった場合、あおぞら農協にとって行政等との関係で不利益を被ることはないか。
 現在、合併協議会でいろいろな視点から協議がなされています。JAとして不利益を被ることのないよう要望してまいります。

 













金融


 貯金の口座番号と購買等の番号が違うため、わかりにくい。店舗コードと支所コードを同じにしてほしい。
 購買システムの変更に伴い購買コードの番号が変更になりました。県統一のシステムですのでご了承お願いします。

 貯金の引き落とし明細を詳しくしてほしい。(青色の関係)
 貯金の引き落とし明細については、購買代金請求書兼決済案内書を、各貯金窓口で配布しています。不明な方は、各窓口にお問い合わせください。

 蓬原出張所窓口にカード出金できる機器設置を考えてほしい。
 平成8年度より窓口でのカード照合による出金はシステムが廃止になったため行えなくなっています。ご理解をお願い致します。

 




融資


 共済証書担保についてはもう少し安い金利にならないか。
 共済担保は5.6%だったものを平成9年3月10日より三年以内は3%、3年を超〜5年以内は5%と金利を引き下げ対応しているところです。現行でご協力ください。

 
























市場


 澱粉甘しょの「コナホマレ」の苗はあるのですか。
 農協での確保はしておりません。生産者間の調整になると思われます。

 座談会資料の中に横文字が多く何のことか分からない。説明を書き入れてほしい。
 今後、説明書きを加えるなどの対応をし、分かりやすい資料作りに努めます。

 人参についての毎年のことであるが、発芽率が悪い。技術員は天候が悪かったとか同じことをいうが、事後の点検、対策がなされていないので行ってほしい。シーダー種子でも同じ事が言える。なぜかわからないが、そこを調査してほしい。
 圃場条件、播種時期等いろいろ考えられます。またひとつの対策として適期播種の改善ということでグループ単位での播種機のリース事業を15年産より実施しておりますのでご利用ください。また農業公社とも協議し作業の技術向上及び原因究明を実施してまいります。

 いちごパックに生産者の名前を入れて売る仕組みができないか。ネット等をみてるとそのほうが望まれていることがわかる。
 生産者名いれての販売についての利点欠点が考えられますので部会等でも慎重に協議し、対応してまいりたいと思います。

 


















営農事務


 農薬空カン等の回収をしてほしい。
 現在年6回廃プラ協議会で回収を行っておりますので、ご利用ください。

 購買委員制度をしっかりして欲しい。価格も多く買い入れしたら値引き等するべき。現在、減農薬栽培を努めているが、農薬代が高くつく。仕入れの工夫をして安く供給して欲しい。
 昨年、購買取引委員会を設定しましたので、今後の購買事業の供給方式など具体的に取り組んでまいります。

 期限切れ・残農薬の回収を行政と一緒になって取り組んで欲しい。
 期限切れ・残農薬の回収には出張費25,000円のほかに、処理量が発生しますので、各自で期限切れ・残農薬が発生しないように工夫してください。

 堆肥センターの堆肥価格をもう少し安くしてほしい。
 堆肥センター会計は、現在経営的に厳しい状況です。今のところ価格の据置きせざるを得ない状況です。今後引下げに努力してまいります。

 













































加工選果


 人参選果については、丁寧な取り扱いに努めてください。
 ご指摘のようい作業員に注意し、丁寧に取扱うように周知徹底いたします。

 組合員でなくても、米は出せるのですか。
 員外者に付いては員外利用料をいただくことになりますので、できるだけ組合員加入していただき、出荷をお願い致します。

 澱粉甘しょ出荷でいくら出荷したか、伝票をもらえるようにしてほしい。
 運搬車に伝票を2部渡してあり、1部は生産者用です。運搬車に生産者に必ず渡すように周知徹底いたします。

 澱粉甘しょの「コガネセンガンは取らないと急に言われても、種芋からの準備があるので、来年までは取ってもらいたい。3年前に連絡するという約束が合った経緯がある。
 平成16年までには取り扱いしますが、平成17年からは専用品種より外される事が予測されますので、他の専用品種へ切り替えできるよう準備してください。

 中野甘しょ貯蔵庫の草払いを年に2〜3回位はしてほしい。種が飛散し周囲が迷惑する。
 たいへんご迷惑をおかけしました。今後については、ご要望どおりに致します。

 来年も地区外のそお鹿児島も引取りするのか、早めの出荷割り当てがきたが、根も入ってなく、減収になる。有明の生産農家は、早取ではなく、後へ割り当てしてほしい。町内の生産者の出荷志望(月、日、数量)を取りまとめてから地区外への割り当てをはめこんでほしい。澱粉用甘しょの9月出荷では、量が少ない。11月と比較すると、30俵ちがう。出荷時期を考えてほしい。
 現在、有明町の澱粉甘しょ面積は200ヘクタール前後でありますが、このまま減少すれば工場の操業が難しくなります。この状況時、平成15年初め、そお鹿児島農協より原料処理以来の要望があり、受入を致しました。又、工場の老朽化が激しく設備投資をし、処理能力が1万トンできるようになり、安定的な操業が可能になりました。この事については、有明町の生産者を守ることのなります。そお鹿児島農協分も平等に取り扱いしますのでご理解くださるようお願い致します。
 
 大きなさつま芋をさばく販路を開拓できないか。
 大きさによって、用途が違うと思われますので、関係機関に問い合わせ販売できるよう努力いたします。

 焼酎業界との協議はできないか。何かよい方法はないか。
 平成16年度より焼酎原料の取り扱いを検討してまいります。

 














産直


 「甚兵衛倶楽部」の所得は55%しかない、いいところはない。返品がきているというが倶楽部・農協の名前を傷つけることにはならないだろうか。
 甚兵衛倶楽部役員会の協議を踏まえ、現在60%の手取りに致しました。所得については、市場価格からしますと、有利な価格での販売となりますので、ご理解ください。また、返品については、そのつど店舗と連絡をとり売り切れる数量を送るように努めるとともに県内Aコープ「産直コーナー」での販売をすすめてまいります。

 甚兵衛倶楽部の人たちが、野菜を出荷しているが、同一種類のものが、だぶって安い。出荷できない状況にあるため、だぶつかないような指導等徹底してほしい。
 6ヶ月先の生産計画を作成していただき、特に重なる品目については、調整を考えています。尚、甚兵衛倶楽部の会員の座談会を開催し、多い品目については2週間先の出荷計画を提出いただき、県内Aコープ「産直コーナー」での販売をすすめていく事で協議しました。

 












畜産


 土着菌の作り方について再度必要なほうを中心に指導してほしい。又は、農協便りに揚載してほしい。
 ご要望があれば、集落単位での指導を行いますので、連絡してください。

 鉱塩を大量に買う人には、ケースをつけてほしい。
 鉱塩やゼンビタン等のキャンペーンを計画し、ケースをつける方向で検討します。

 本所でのふすま特売回数を増やしてほしい。
 現在西部支所で実施していますが、今でもふすまについては残量が出るような状態であり、本所で実施するとまだ多くの残量が出ることが考えられます。今後も西部支所で特売を致しますので、ご理解の上、ご利用くださいませ。

 




生活


 おたっしゃ広場の状況は?
 1日5名位のお客様にご利用いただいております。なお、おたっしゃ広場におきましては、マッサージ、カラオケ、夜の宴会等も承っております。さらに各種イベントも行っていますので、今後ともぜひご利用ください。
<参考>
○ 各種イベント参加者
・ 5月25日
第1回のど自慢大会入場者
約150名参加
・ 6月15日
鹿大邦楽部・舞踏ショー
約100名参加
・ 7月12日
第2回のど自慢大会
約60名参加
・ 9月12日
第3回のど自慢大会
約80名参加
・ 10月14、5日
健康旅行(熊本菊池温泉)
約15名参加
・ 12月24日
のど自慢紅白入賞者大会
出場者 28名
入場者 約150名
・ マッサージ利用客
約70名

 






















燃料機械


 農機具の修理を毎日でなくてもよいので、本所でも行ってほしい。
 本所での修理につきましては、検討をいたしておりますが、現時点では、農機具の担当者全員に携帯電話を持たせて、事務所に電話をいただければ、出張修理での対応を致しております。本所での対応につきましては、人的体制等の問題もありますので、慎重に検討をしてまいります。

 茶機械修理について対応対策を今のうちからしていかないと、辞職したベテランの穴は埋め合わせできないと思う。修理の研修に1名出張したと聞いたが2〜3日の研修では特殊な茶機械の修理は難しい。時期が来てからでは手遅れになるので、今のうちに松元機工等に茶時期には有明に張り付いてもらい、修理の対応をしていくなりの対応を即急にしてほしい。
 茶機械の修理につきましては、松元機工と提携をして、2月と3月に定期点検・修理を計画しております今後は、茶機械専職につきましては、松元機工と共に、提携して、研修等も含めて技術研鑚に努め、組合員のご要望に応えられるようにして参ります。

 機械修理についてJAはアフターサービスが悪い。個人のところはすぐきてくれる。もっと教育してほしい。
 職員教育を徹底し、ご指摘の件が発生しないように十分留意してまいります。

 


















茶業


 茶業センターのアンテナショップ「里休庵」があるが、今は店舗があるのか、ないのか、目立たず、わからない。「里休庵」があることをもっとPRするように看板等目立つ工夫をしてほしい。
 看板の大きなものを設置してありますが、広域農道沿いの直線で車のスピードが速いため、目につきにくい事もあると思います。今後はのぼり等を増やし、PRに努めます。

 目標面積1,000ヘクタールを平成17年度達成できそうにない状況だが、その原因は何なのか。
 近年の価格低迷にあわせて、急激な面積拡大による幼木園の比率が高まり、育成費用負担が大きい為、早期成園化を図っているところです。関係機関と一体となって、早期に目標面積1,000ヘクタールになるように努力致します。

 肥料袋等の回収をしてほしい。志布志では農協、業者と指定日に回収し、農家負担をなくしている。
 肥料袋等の回収につきましては、年4回(6月、8月、10月、12月)廃プラ協議会で回収を行っております。回収時期になりましたら、有線放送で、日時、回収場所をお知らせ致しますのでご利用ください。

 






蓬原出張所


 転作飼料の種子を事前に各支所・出張所へ(品切れが多い)
 品切れが発生しないよう各種の在庫管理を徹底してまいります。

 蓬原出張所に肥料・飼料の在庫をもっと多く置いてほしい。
 ご要望に添えるように検討してまいります。

 



通山出張所


 飼料がきれることが多いので、きれないようにしてほしい。
 今後は常に徹底した在庫の管理・チェックを行い、組合員の皆様の満足度の高い飼料の供給を行ってまいります。また、資料を購入される方々につきましては、そのつど、次回購入時期や数量、種類を仕入れの目安としていくようにします。


おたっしゃ広場 のど自慢大会


 西部支所にあるおたっしゃ広場は、このたび、過去3回行われた、おたっしゃ広場のど自慢大会での入賞者が参加した、入賞者大会を有明町改善センターで開催しました。
 年末のNHKの紅白歌合戦に負けないよう、当大会も出場者を紅白に分け、紅組司会者が岩満笑子さん、白組司会者がおたっしゃ広場の大下博敏さんが担当し、ご来場者も共に楽しい1日を過ごしました。
 また、紅白各々の躍りやお笑いの応援もあり、感動と笑いがあふれました。
【入賞者】
 第1位 岩満 笑子さん
 第2位 川原 孝之さん
 第3位 田中 穂積さん
楽しかったで賞
上野 道次さん
審査員特別賞
留岡 秀雄さん
チーム賞
白組


農業機械展示会


 1月20日、Aコープあおぞら店駐車場で、農業機械展示会を開催しました。
 当日は天気も良く、多くの人が訪れました。
 農業機械の修理を頼む人や展示している商品をみて、JA職員の説明を熱心に聞いている人など様々でした。特に農業機械の修理をされる方が多く、ガスコンロもオープン価格での販売とあって、人気があり、多くの人が購入していました。さらに来場した人全員に抽選会をして、1等から5等まで、商品があり、訪れた人は笑顔で帰っていきました。


酒売出し


 10月18日から、蓬原出張所にて酒の販売をしました。
 初日は朝から大忙しで、お客様が途切れることなく、大盛況でした。
 その他に、3,000円以上お買い上げの方にはお楽しみ抽選をしました。空くじなしで特等の商品券をはじめ、4等まで様々な景品が用意されていました。
 訪れたお客様は抽選を楽しみに、中にはいつもより多くの買い物をされるお客様のいました。


2003年度  / / 1011 / 12
2004年度  / / 1011 / 12