東部農業協同組合
  21年度 早期達成に向けて!! 

 9月18日に、本所で敬老会を行いました。今年度から当JAの組合員のみの対象となりましたが2階フロアがいっぱいになるほど、多くの方が参加されました。会では、小原組合長の挨拶の後、落語家の桂竹丸師匠が講演を行いました。
 鹿児島弁を交えた講演に参加された組合員は、終始笑いが絶えず、「一生分笑わせていただきました」と大満足の様子でした。

21年度 早期達成に向けて!!
 9月25日に行われた鹿児島市主催『第23回長才まつり囲碁大会』が行われ、当JAの年金友の会囲碁部会チームが出場しました。昨年度、優勝を果たしたこの大会で連覇を目指しましたが、惜しくも準優勝という結果でした。
 日頃の対局の成果を存分に発揮されたようです。来年度こそ、優勝奪還を目指して、今後より一層のご活躍を祈っております。
21年度 早期達成に向けて!!
 10月21日、新入公民館でミニデイサービスを実施し、新入長寿会の方54名が出席されました。
 まず、ふれあいセンターの笹平佳子訪問介護管理者がヘルパーの立場から見た介護する側、される側の話に出席者はうなずきながら聞き入っていました。
 その後、春成職員からふれあい弁当(宅配給食)の話、JAの情勢報告、ふれあい弁当の昼食があり、女性部民踊グループの踊りで楽しく終えることが出来ました
21年度 早期達成に向けて!!
 10月8日錦江高原ホテルでグラウンドゴルフ大会が開催されました。いつものグランドとは違い芝生の上では、ボールを打つ強さや転がる方向など苦戦されている方もいらっしゃいましたが、どのホールからも歓声や笑い声が絶えないようでした。
大会終了後の懇親会では、表彰式やカラオケ大会が行われ大変盛り上がった大会となりました。
21年度 早期達成に向けて!!
 10月18日に鹿児島ゴルフリゾートで第40回おあぞら会ゴルフコンペが行われました。
 当日は、絶好のゴルフ日和となり参加された44名の会員の皆さん気持ちよくプレーされているようでした。
 毎回、会員の皆さんのスコアには驚かされるばかりですが今回もハイレベルなコンペとなりました。
 コンペ終了後には、総会を兼ねた懇親会も行われ、お互いの成績やプレーを振り返りながら、思い思いの夜を楽しまれていました。
東部農業協同組合 ごあいさつ 沿革・あゆみ 個人情報 採用情報 お問い合わせ
貯める
貯金金利表
JAネットバンク
年金友の会
JA東部 貯金旅行
借りる
店舗一覧
ジューシー
ふれあいセンター
ふれあい弁当
天祥館
イベント写真館
1 2 3 4 5
本文へジャンプ