取り組み内容
実施日 |
平成21年7月18日(土) |
参加人数 |
22名(管内小学校1〜6年生)
|
カリキュラム |
スイートコーン収穫
販売体験
料理体験
|
|
スイートコーン収穫
第3回目のちゃぐりんスクールは早朝に集合。4月に種を播いたスイートコーンの収穫をしました。自分より背丈の高くなっていたスイートコーン畑に入り、収穫を楽しんでいました。
スイートコーンを早朝に収穫する理由
スイートコーンは新鮮なうちに食べないと甘みが減ってしまいます。これは収穫後も呼吸しているからです。スイートコーンの収穫時期ははもっぱら夏。暑いと呼吸量が大きくなってしまいます。だから、呼吸量をおさえて新鮮な状態を保つためにも少しでも涼しい早朝に収穫します。
|
|
|

こんなに大きくなりました |
販売体験
Aコープ国分店特設売り場で、収穫したスイートコーンの販売体験を行ないました。最初は声も小さかったけど、だんだん慣れてきて声も大きくなっていきました。約1時間で約630本のスイートコーンが完売しました。 |

完売めざして販売しました |
料理体験
霧島市のみそめ館の調理室で、女性部や生活指導員の協力を得て、収穫したスイートコーンを使ってスープとジャガイモと混ぜたおやき、ちゃぐりん8月号を活用したおにぎりなど調理し、ふかしたスイートコーンと一緒においしくいただきました。 |

収穫したスイートコーンを使って、いろんな料理に挑戦! |
みんなの感想
● 子供たち
・スイートコーンの収穫は大変だったけど楽しかったです。
・スイートコーンを販売するのがこんなに難しいとは思わなかった。
・自分たちで種を植えたのを食べてすごく美味しかったです。 |