ホームページ タイトル 本文へジャンプ
 

JA南さつま ちゃぐりんフレンドクラブ/いも掘り
取り組みについて

実施日 平成19年12月22日(土)
カリキュラム からいもだんご・野菜ジュースつくり

 JA南さつまでは、子どもたちがさまざまな体験を通して生産者の思いを知ることで、命の大切さ、「いただきます」や「もったいない」の心、感謝の気持ちを養ってもらい、地域の農畜産物をたくさん食べるようになってほしいという願いから、地域のたくさんの方々と一緒に手を取り合って「楽しい食農教育」に取り組んでいます。ちゃぐりんフレンドクラブはその一環として平成16年度から取り組んでいます。

下ごしらえ

 今回は、6月にちゃぐりん農園で植え付けを行い、先月収穫したからいもを使ったおやつ作り。四季彩館に集合した子どもたちは、からいもを蒸す前段階として、女性部の指導のもと、からいもの皮をむき、切る作業を体験しました。また、野菜ジュースに使うニンジンとリンゴも切りました。

早く蒸しあがるように薄めに切ります。

ちょっとだけつまみ食い☆
つぶす・まぜる・整える

 続いては、蒸しあがったからいもをつぶして、まぜて、整える作業。また、子どもたちが切ったニンジンとリンゴは、ミキサーにかけました。

我も我もと競って手を加え、からいもを混ぜる子どもたち

見よう見まねでしっかり整形
試食会

 いよいよ試食。植えつけ・収穫・調理に関わった「からいもだんご」はもちろんのこと、野菜ジュースもニンジン・リンゴ・水だけのものでしたが、みんなおいしそうに飲んでいました。最後の「おいしかったかな?」の問いに、「おいしかったと思う人」の回答にみんないっせいに挙手。作物を栽培した達成感、食べる喜びを身をもって感じていたようです。

自分たちで手をかけたものは、やっぱりおいしい!

みんなで食べるとおいしいね♪


    Copyright(c)JA-Kagoshima All right reserved