ホームページ タイトル 本文へジャンプ
 

8月28日(火) JA鹿児島いずみ JAアグリキッズスクール開校
取り組みについて

実施日・天気 平成19年8月28日(火)・晴
カリキュラム 入学式
ソバの種まき
牛に触ろう

 JA鹿児島いずみでは、小学4年生以上を対象に、食べ物を育て収穫する喜び、食べ物を大切にする心を持ってもらおうと、今年度からJAアグリキッズクラブに取り組んでいます。年4回、ソバの植え付けから収穫・ソバ打ち、バレイショの植え付けから収穫、イモ掘り、ミカン収穫等に取り組むこととなっています。

ソバの種まき

 8月28日、入学式のあと、JA青年部が管理する約5アールの畑で、秋ソバの種まきを行いました。まず、営農指導員から種の播き方やソバの生育について説明が行われました。その後、子どもたちは、JA青年部から種の播き方についてフォローを受けながら、炎天下のなか、一生懸命、種を播いていました。

一粒ずつ丁寧にソバの種まき

牛に触ろう

 ソバの種まきのあと、JA鹿児島いずみ東事業所管内の牧場で牛とのふれあいを楽しみました。

昼食

 牛とのふれあいを楽しんだ後は、JA女性部の支援による昼食。竹を割った樋、20メートル・2列にそうめんを流し、涼味あふれる演出に子どもたちも大喜びでした。
子牛ってかわいい!

そうめんに夢中な子どもたち

JA青年部・女性部の協力

 JA鹿児島いずみでは、JAとJA青年部・女性部が一丸となって、子どもたちが食や農に楽しみながら触れられる体験を提供しています。


    Copyright(c)JA-Kagoshima All right reserved