JA鹿児島県中央会トップへ
中央会事業紹介 WTO農業交渉 JA青年部 バケツ稲作り
直売所情報 日本農業新聞 JA女性部 図画・作文
健康のツボ 家の光図書    
日本農業新聞
平成15年9月 4日 戻る
 ヨトウで発生注意報 鹿児島
 鹿児島県病害虫防除所は3日、大豆・野菜類・花き類への「ハスモンヨトウ」発生予察注意報を出し、防除など呼びかけている。  

 同県農業試験場内(鹿児島市)では、平年に比べて3.2倍のハスモンヨトウの成虫が発生しており、8月下旬の県下一円の調査による現地でも、サトイモや根深ネギなどで幼虫や卵塊を確認していることから、今後、キャベツやハクサイ、エンドウ、ソラマメ、イチゴなど施設野菜、大豆、菊などで幼虫による被害の多発が懸念される。

 このため、イチゴなど施設野菜や花きの施設開口部には防虫網を張ったり、ふ化直後の幼虫が加害した葉は白くなるため、幼虫が大きくならないうちに薬剤防除を促している。    
All Right, Reserved (c) JA GROUP KAGOSHIMA 2003