ホームページ タイトル 本文へジャンプ
 
ホーム 食農教育基本方針 食農体験 直売所ネットワーク 特  集 問いあわせ サイトマップ

JA鹿児島いずみ JAアグリキッズスクール/ソバ・ミカンの収穫体験
取り組みについて

実施日 平成20年12月25日(木)〜26日(金)
カリキュラム 米粉パンづくり
マイ箸・箸袋づくり
イチゴ狩り

 JAさつま日置では、平成18年度から、農業体験や他地域の子どもたちとの交流会など、さまざまなイベントを通して、子どもたちに食や農、命の大切さを少しでも理解してもらおうとちゃぐりんスクールに取り組んでいます。
米粉パンづくり

 まず、子どもたちは、県立農業大学校で、必要な材料から、パン生地づくり、発酵、焼くまでの全ての工程を体験しました。
 できたての米粉パンを口いっぱいに頬張っていました。

生地をこねる子どもたち

出来立ての米粉パンはおいしいね
マイ箸・箸袋づくり

 次に南薩少年自然の家で、箸づくりと家の光記事を活用して箸袋をつくりました。使い捨ての割り箸ではなく、マイ箸を使うことが、自然環境に優しいことを学びました。

箸袋つくり
イチゴ狩り

 2日めの26日には、東市来町のイチゴ農家でイチゴ狩りを体験しました。パックに入りきらないほど、競うようにたくさん採っていました。

パックいっぱいにいちごを収穫する子どもたち
トップへ戻る

    Copyright(c)JA-Kagoshima All right reserved