JA鹿児島県中央会トップへ
中央会事業紹介 JA女性部 JA青年部
直売所情報 家の光図書
JA青年部
 
 
○平成25年度活動報告

県青協四役会・監査の開催
4月11日(木) JA県会館会議室
参加者 県青協四役、監査委員、事務局 計7名
《内容》 県青協活動計画について協議し、各行事の主な日程について決定した。
      監査では平成24年度の活動計画と収支決算が対象となり、適正であると承認を得た。

1回県青協委員会の開催
4月18日(木) JA県会館会議室
参加者 県青協委員・事務局 計17名
《内容》 総会の運営、活動計画、青年部活動強化プラン、役員改選について協議した。

第1回JA青年部長・事務局合同会議の開催
4月18日(木) JA県会館会議室
参加者 青年部長・事務局、県青協委員・事務局 計33名
《内容》 24年度活動報告、25年度活動計画、特別決議、総会の運営、青年部活動強化プラン
      等について協議した。

TPP参加断固反対街宣活動
4月18日(木) 鹿児島市天文館G3アーケード
参加者 青年部長・事務局、県青協委員・事務局 計30名
《内容》 TPPについてのチラシを市民に配布し、TPPへの理解をお願いした



第1回 JA青年部事務局担当者会議
4月18日(木) 県農業共済会館会議室
参加者 JA青年部事務局(本所・支所担当) 計21名
《内容》 25年度活動計画、青年部活動強化プランについて協議した。

JA女性協通常総会への出席

4月25日(木) JA県会館大ホール
参加者 JA女性部 約150名(薗田委員長が来賓として出席)

第31回県青協通常総会の開催
5月1日(水) JA県会館大ホール
参加者 青年部盟友・事務局 約110名
《議事》 (1)平成24年度活動報告ならびに収支決算の承認について
      (2)平成25年度活動計画ならびに収支予算の決定について
      (3)平成25年度会費の賦課ならびに徴収方法・時期の決定について
      (4)平成25年度特別対策資金の造成について
      (5)役員改選について
      特別決議〜「TPP参加に断固反対する青年農業者による特別決議」 ほか」



県リーダー養成研修会
5月1日(水) JA県会館大ホール
参加者 青年部盟友・事務局 約110名
講演:JA静岡青壮年連盟の取組み
講師:JA静岡県青壮年連盟 鈴木委員長



鹿児島県商工会青年部連合会通常総会への出席
5月10日(金) 鹿児島市
参加者 商工会青年部 約70名(大塚副委員長が来賓として出席)

平成25年度九青協通常総会の開催
5月10日(金) 熊本市
参加者 九州各県青年部委員長・事務局 約20名(薗田委員長が出席)
《議事》 (1)平成24年度活動報告及び収支決算の承認について
      (2)平成25年度活動計画及び収支予算について
      (3)平成25年度会費の賦課及び徴収方法について
      (4)平成25年度役員の選任について
※九青協委員長  〜善積委員長(熊本)
   〃  副委員長〜清水委員長(長崎)
  全青協理事   〜白水委員長(福岡)
その他 総会前には九州地区委員長・事務局合同会議が開催され、九青協活動や全青協への対応について協議を行った。

平成25年度全青協通常総会の開催
5月16日(木) 東京都
参加者 各県青年部委員長・事務局 約100名
《議事》 (1)平成24年度活動報告ならびに収支決算について
      (2)平成25年度活動計画ならびに収支予算について
      (3)平成25年度会費の賦課ならびに徴収方法について
      (4)平成25年度JA全青協役員の選任について
      (5)青年組織代表の全国連役員・参与候補等の推薦について
      (6)平成25年度JA全青協顧問・参与の推薦について
      特別決議〜「TPP断固反対する青年農業者による特別決議」

平成25年度県農業青年クラブ連絡協議会総会への出席
5月24日(金) 鹿児島市(県青少年会館)
参加者 青年クラブ部員 約70名(薗田委員長が出席)
《内容》 総会終了後にリーダー研修会が開催され、6次産業化に関する研修が実施された。




ページトップへ