ホームページ タイトル 本文へジャンプ
 

8月22日(水)〜24日(金) JAそお鹿児島財部支所 ちゃぐりんキッズスクール夏休み教室
JAあまみ「JA女性部みのり市部会」

開始時期 平成18年12月〜
構成人数 5名
供給先 与論町立学校給食センター
供給先の児童・生徒総数 約600名
供給品目(平成19年度) ・人参
・じゃがいも
・きゅうり
・大根
・青ネギ
・ニラ
・パセリ
・青しそ
・ピーマン
・カボチャ
・おくら
・白菜
・春菊
・チンゲンサイ
・冬瓜
・インゲン
・赤ウリ
・水前寺菜
・ふだんそう
・ほうれん草
年間供給量 (平成19年度) 1,600kg

  安心・安全な野菜の直売活動を行ってきた「JA女性部みのり市部会」では、平成18年12月より与論町立学校給食センターに、地場産食材を供給しています。毎月、生産者の主催で給食センター、町産業振興課、JAが参加の定例会を開催し、翌月の供給調整や情報交換等を行っています。食材については、直売所「みのり市」で栽培記録の徹底や残量農薬検査を実施することで安全性を確保しており、曲がりや病害虫被害のない大きなものを生産者個人が給食センターに納入しています。
 給食の献立表には、生産者紹介欄があり、献立表を見た父兄から直接反応があることもあって、会員のやりがいにもつながっています。

定例会の様子

納入した大根
戻る


    Copyright(c)JA-Kagoshima All right reserved