○平成25年度活動報告(8〜9月)
第4回県青協委員会の開催
8月5日(月) JA県会館会議室
参加者 県青協委員・事務局
《内容》 農業経営者塾、第28回県青年大会等について協議しました。
第1期農業経営者塾 開講式および第1回農業経営者塾の開催
8月5日(月) JA県会館会議室
参加者 農業経営者塾生(16名)、事務局
《内容》 今年度より、青年農家を対象とした1期2ヵ年の研修会を
開始しました。
基調講演として、県青協設立にご尽力されたJA北さつま
永福組合長にご講演いただきました。
講演:「これからのJA青年部に期待すること」
講師:JA北さつま 代表理事組合長 永福 喜作氏

九青協リーダー養成研修会への参加
8月21日(水)〜22日(木) 佐賀市
参加者 九州各県青年部・事務局等 約200名
《内容》 九州各県青年部が集結し、地域のリーダーとしての心構え
についての研修を受講しました。
基調講演:「リーダーとしての心構え:
講 師:元WBC世界フェザー級王者 越本 隆志氏
研 修 会:「本音が言える場から未来が生まれる」〜ワールドカフェ講座〜
講 師:NPO地域交流センター 代表 山口 覚氏
特別講演:「青年部活動の充実を図る〜先進事例に学ぶ地域活性化〜」
講 師:「九州のムラに行こう」 編集長 養父 信夫氏
JA女性部フレッシュミズ交流会への参加
9月9日(月) 鹿児島市都市農業センター
参加者 県下JA女性部・事務局、県青協委員
《内容》 JA女性部の方々とともに、ミニバレー大会やピザ作り体験を
行い、交流を深めました。


第5回県青協委員会の開催
9月18日(水) JA県会館会議室
参加者 県青協委員・事務局
《内容》 第28回県青年大会、県版ポリシーブック等について
協議しました。
第2回JA青年部長・事務局合同会議の開催
9月18日(水) JA県会館会議室
参加者 県青協委員、JA青年部長・事務局 計26名
《内容》 第28回県青年大会、かごしま“よかもん”収穫祭2013等
について協議しま した。
|