あ行か行さ行た行な行な行ま行や行ら行わ行

会員番号 9番
名前 生年月日 年齢 農業歴
坂中 頼子(サカナカ ヨリコ) 47歳 16年
住所 家族構成
〒899-7402
曽於郡有明町






趣味
 野菜作り、花作り
作目名・栽培概要
 ホウレン草、コマツナ、大根葉、モロヘイヤ、他

 30a
コメント
 野菜を作るのが好きで、食べる分だけ作っていたけれど、市場に出すようになった。
 減農薬で安心できる野菜作りをして消費者に多くのものを買ってもらえたらいい。
 少しくらいの虫食いの方が農薬をあまりかけてないので安全で安心に食べられます。


会員番号 29番
名前 生年月日 年齢 農業歴
迫畑 忍(サコハタ シノブ) 68歳 15年
住所 家族構成
〒899-7503
曽於郡有明町






趣味
働くこと、ジョギング、旅行
作目名・栽培概要
ブロッコリー、ほうれん草、キャベツ、カリフラワー、きゅうり、なす、白菜、大根
コメント
最近はハウス栽培が増えてきて、野菜の季節感が薄れていっているような感じがします。
露地栽培は経済的ではないが、季節感を大事にしたいので、あえて露地栽培で野菜を作っています。
やっぱり旬の野菜がおいしく感じられますね。
高菜、粕漬け、摘果メロン、白菜漬け、大根浅漬け等の加工品も作っています。


会員番号 62番
名前
重田組合(シゲタクミアイ)
住所
〒899-7402
曽於郡有明町






作目名・栽培概要
ゴーヤ
コメント
減農薬で安心安全な野菜作りに努めています。


会員番号 116番
名前 生年月日 年齢 農業歴
重山 義治(シゲヤマ ヨシハル) 49
住所
〒899-7503
曽於郡有明町






作目名・栽培概要

コメント


会員番号 24番
名前 生年月日 年齢 農業歴
杉元 八百志(スギモト ヤオシ) 80歳 58年
住所 家族構成
〒899-7402
曽於郡有明町






趣味
農業
作目名・栽培概要
もも10a うめ10a 栗5a みかん2a
コメント
減農薬で、安全な野菜作りに努めています。
消費者に喜んでもらえるように一生懸命作ってます。


会員番号 77番
名前 生年月日 年齢 農業歴
杉山 ツルエ(スギヤマ ツルエ) 63歳 39年
住所 家族構成
〒899-7303
曽於郡大崎町






趣味
農業
作目名・栽培概要
竹の子、みょうが、さつまいも、梅
コメント
減農薬で、安全な野菜作りに努めています。
消費者に喜んでもらえるように一生懸命作ってます。


会員番号 55番
名前 生年月日 年齢 農業歴
杉山 とも子(スギヤマ トモコ) 35歳 2年
住所 家族構成
〒899-7104
志布志町






趣味

作目名・栽培概要
ほうれん草20a
コメント
一年間を通じて同じ品質のおいしい野菜を作っていきたいです。


会員番号 74番
名前 生年月日 年齢 農業歴
鈴木 慶久(スズキ ヨシヒサ) 77歳 55年
住所 家族構成
〒899-7401
曽於郡有明町






趣味
グラウンドゴルフ、ゲートボール
作目名・栽培概要
菊1a 12月・1月
コメント
 趣味で自家用に作っていますが、余るので皆さんにも御先祖様に供花なさればと、少しですが出荷しています。


会員番号 64番
名前
生活センター(セイカツセンター)
住所
〒899-7402
曽於郡有明町






趣味
カラオケ、民謡、花を育てること
作目名・栽培概要
めんつゆ、焼肉のたれ、甚兵衛味噌、にがうりドレッシング、ふくれ菓子、和風ドレッシング、
紫味噌ドレッシング
コメント
地元で取れた野菜でドレッシングや味噌などの加工品を無添加で作っています。


会員番号 35番
名前 生年月日 年齢 農業歴
瀬口 松男(セグチ マツオ) 60歳 26年
住所 家族構成
〒899-7401
曽於郡有明町






趣味
釣り
作目名・栽培概要
さつまいも
コメント
味のいい芋作りにこだわっていて、甘味の強いカボチャ芋、紫芋を栽培しています。
自家製の焼き芋は見た目はいまいちだけど、味で勝負しています。
ただ、虫にも人気があって栽培も大変ですが、なるべく減農薬に努めたいと思っています。


会員番号 37番
名前 生年月日 年齢 農業歴
宗 美智子(ソウ ミチコ) 44歳 2年
住所 家族構成
〒899-7503
曽於郡有明町






趣味

作目名・栽培概要

コメント
減農薬栽培で消費者に安全でおいしい、新鮮な野菜をお届けしたいです。


会員番号 89番
名前 生年月日 年齢 農業歴
曽原 順子(ソハラ ジュンコ) 44歳 2年
住所 家族構成
〒899-7401
曽於郡有明町






趣味
三味線
作目名・栽培概要
小ねぎ
コメント
農業を通じて、身障者が少しでも働ける場を提供すること。福祉事業とまではいかないが、
出来る範囲で働いて少しでもプラスになれば良いと思い、福祉活動をしています。

自分で食べる分と一緒に作っているので、作物を無農薬で作りたいです。
なるべく薬をかけないようにして、減農薬栽培に努めています。

あ行か行さ行た行な行な行ま行や行ら行わ行