|
糖尿病患者会『輝(きらり)会』ウォークリーを開催(11月20日) |
||
糖尿病患者会「輝(きらり)会」のウォークリーを11月20日(日)に開催しました。この会は今年の5月に発足した会でイベントは5月の総会・勉強会に続いて2回目です。 今回は運動療法として有効とされる有酸素運動のなかでも手軽に実行できるウォーキングを会員22名の参加で実施しました。コースは約5キロと7キロの2コースを設定し、与次郎・鴨池地区を歩きました。 前日までの雨も上がり晴天となりましたが、時折風に舞う桜島の火山灰に悩まされながら会員それぞれ思い思いのペースで歩いていたようでした。 運動前後に血圧測定・血糖検査等のメディカルチェックを実施しましたが、早速運動の効果が見られた会員もおり、運動療法の有効性を実感できた1日となりました。 また、運動後は見晴らしの良い桜島を一望できる部屋での昼食をいただきました。会員一人ひとりの指示エネルギー量にもとづき作られた弁当は、味良し量良し盛り付け良しで会員から大好評でした。会員からは様々な質問も出され食事療法についても理解を深められていたようでした。 |
||
![]() 準備運動は入念に!! |
![]() 眺めのいいコースです!! |
|
![]() 公園での休憩風景 |
![]() 弁当もおいしくいただきました。 |
|