| 統括会議 | 専門部会 | 
| 医療安全管理 委員会  | 
      医療安全管理部会 | |
| インシデント・アクシデント報告、対策の検討・実施 | ||
| VOC部会 | ||
| 健康管理センターにおけるインシデント・アクシデント・苦情、対策の検討・実施 | ||
| 感染対策部会 | ||
| 感染予防・防止対策、院内感染に関する各種検討・実施 | ||
| NST部会 | ||
| 褥瘡、栄養管理に関する検討・実施 | ||
| 医療ガス適正管理部会 | ||
| 医療ガスの安全な使用等に関する検討・実施 | ||
| 防災対策部会(病院) | ||
| 自然災害煮備えた訓練、設備の点検等の検討・実施 | ||
| 防災対策部会(センター) | ||
| 自然災害煮備えた訓練、設備の点検等の検討・実施 | ||
| 輸血療法部会 | ||
| 輸血の適正管理、管理マニュアルの検討・実施 | ||
| 化学療法部会 | ||
| 化学療法に関する検討・実施 | ||
| 臨床検査適正部会 | ||
|   臨床検査にける制度管理等の検討・実施 | 
    ||
| 
       | 
    ||
| 医薬品適正 管理委員会  | 
      医療品の採用・削除、使用方法等の検討・実施 | |
| 
       | 
    ||
| 医療材料適正 管理委員会  | 
      医療材料の採用・削除、効率的運用の検討・実施 | |
| 総合企画 サービス 委員会  | 
      患者・受診者サービス部会 | |
| 患者・家族からの意見・要望に対する対応策等の検討・実施 | ||
| 総合企画部会 | ||
| 事業計画の策定、職員の育成研修等の検討・実施 | ||
| 病床管理部会 | ||
|   病床の有効利用に関するケアの標準化、 関連マニュアルの検討・実施  | 
    ||
| 臨床研修管理部会 | ||
| 卒後臨床研修受入に関する各種検討・実施 | ||
| 事業広報部会 | ||
| 広報活動に関する検討・実施 | ||
| 研修・教育部会 | ||
| 専門研修・教育に関する検討・実施 | ||
| 図書部会 | ||
| 図書室に関する検討・実施 | 
| 医療情報 管理委員会  | 
      IT部会 | |
| 厚生連グループ全体のシステム関係の検討・実施 | ||
| 診療録管理部会 | ||
| 診療録の様式や保管管理等の検討・実施 | ||
| DPC部会 | ||
| DPCに関する分析 | ||
| クリニカルパス部会 | ||
| クリニカルパスに関する検討 | 
| 倫理委員会 |   医療行為および臨床研究について、倫理的・社会的観点から 検討審査  | 
    
| 治験審査 委員会  | 
        医薬品の製造販売承認申請、又は、承認事項一部変更承認申請 の際に行う治験に関する検討、実施  | 
    
| 診療情報提供 委員会  | 
        診療情報等の開示の諾否、方法、その他必要事項の検討、実施 | 
    
| 労働安全衛生 委員会(センター)  | 
        センターの労働安全衛生に関する検討 | 
    
| 労働安全衛生 委員会(病院)  | 
        病院の労働安全衛生に関する検討 | 
    
| 原価計算 委員会  | 
        原価計算に関する検討、実施 |